集積所へ適当にゴミを置いて行かないでください。
あなたの住んでいる地域のゴミ出しは、ルールは守れてますか?
集積所を見るとわかりますが、守れてないとこは、つねに汚いですね。
僕は部屋探しの時、集積所を確認します。
なぜなら、集積所は地域の顔だから。
守れてないとこは残念です。
自分が良ければそれでよしで自分勝手なんでしょうか?
キチンとルールを守って出して、集積所をキレイに維持していきましょうね。
この記事では、撲が普段仕事で町ゴミの収集での気づき・ボヤキをお伝えします。
この記事を読んでゴミ出しのルールを守る人が増えていってほしいですね。
最後まで、よろしくお願いします。
仕事で町ゴミ収集。仕事内容は?
撲がゴミ収集をしている町は、
・可燃ごみ収集 「月曜日・木曜日収集」 「火曜日・金曜日収集」
・不燃ごみ収集 「第2・第4水曜収集」
・資源 「第1月曜・地域の資源ステーション収集」
・資源 「毎週月曜・町のメインの資源ステーション2か所収集」
・年末年始全域の不燃ごみ・可燃ごみの収集「1日で全域を収集」。
☆全域収集は、町役場の判断で行う。やらないときもある。
仕事開始時間は、8時に出庫。
可燃ごみ・不燃ごみの場合、
現場についたら、それぞれの曜日の決められたコースを順番に周り、
ゴミを満タンになるまで積み続けて、いっぱいになったら処分場へ運びます。
1日4回、多くて6回運びます。
処分場は午後4時30分まで。その時間までに収集を完了させます。
特にゴミの多い年末年始は、地獄です(笑)
年末年始の処分場は、一般の方も押し寄せてきますので、長い列になってます。
幸い受付は業者用と一般用と別れてるからいいのですが、
ゴミをあけるトコの入口出口がスムーズに流れないのが問題。
処分場の決まりとして、一般優先の為。
処分場の終了時間が決まってるので、結構あせりますよ(笑)
「やばいよ、やばいよ〜」って感じですわ(笑)
可燃ごみ・不燃ごみ収集をしているときの気づき
「ゴミは自分の住んでいる地域の決められた場所に出す。」
これって、当たり前のはずですが以外と守られてないみたい。
わかりやすく言うと、あなたがアパートに住んでるとします。
ゴミ出し場所は、住んでるアパートの集積所。
でも、守ってないトコは、別の集積所へ出しちゃうんです。
これが撲の収集してる町では、多いんですわ。
持ってきてるなと分かるのが、3つの家しかない町はずれの集積所。
3つの家なら、1件で2袋だとしたら3つしか家がないから6袋。
ところが、ゴミは100袋以上。
山になってます(笑)
現場で収集していても、あたりまえのように車で持ってきます。
持ってくる人は、出してる集積所の周辺住民のことを考えてほしいですね。
迷惑してますから。
「ゴミ出しは自分の住んでいる地域の決められた場所に出す。」
あなたは守ってますよね?
相手のことを思いやってルールを守りましょう。
不燃ごみ収集は車両火災と隣り合わせ
不燃ごみ収集は、可燃ごみと違いポイポイと積むことができません。
撲が収集している町ゴミの袋は白っぽい袋の為、中身を確認しないと車につむことができません。
その理由は、ライターとスプレー缶。
中身入りのライターとスプレー缶があると、積むときに中身がでて燃えることがあります。
なので、やむなく袋の中を確認。
1日で結構な量がでてきますよ。
スプレー缶・ライターの出し方は地域ごとで違いますが、
不燃ごみに中身入りのライターとスプレー缶をだしてはいけないルールなら、
車両火災を防ぐためにも協力をお願いします。
収集時間は?
まず、あなたが使ってるゴミ袋に書かれてる決まり事を読んだことありますか?
ほとんどのゴミ袋には、ゴミ出し時間が書いてるはずです。
撲の知ってる限りですので、もし書かれてなかったらごめんなさい。
まず、ゴミ出し時間は「当日の朝○○時までに出してください。」と、
決められてるんですけど、知らないという方が多いです。
理由として、収集車は毎日同じルートで周ってるから。
なので、ほぼ同じ時間に集積所に行くので、その時間までがゴミ出し時間として、
勘違いしてるかたが多いんです。
それがよくわかるのが、祝日・祭日。
交通量が少ないので、いつもより早く現場につきます。
そうすると、
「いつもより30分早い。同じ時間に来い」と文句を言ってくる住民もいます(笑)
そのかたに
「ゴミ出し時間は「当日の朝○○時までに出してください。って、知ってますか?」
「袋にも書かれてますよ」
と説明すると納得する方もいれば、権力を振りかざしてるとキレる方もいます(笑)
あなたの住んでいる地域の、
ゴミ出し時間は「当日の朝○○時までに出してください。」と、
決まってるはずです。
今すぐ確認して、ゴミ出し時間を守ってくださいネ。
協力お願いします。
可燃ごみに、資源ごみ・不燃ごみを混ぜないでください
可燃ごみに、資源ごみ・不燃ごみが混ざってることがあります。
気づけば、取り除くか悪質な場合、警告シールの備考欄に収集できない理由を書いて貼り付けて現場に残してきます。
出した住民がわかれば直接話して、分別の協力をお願いすることもあります。
直接話した時の住民の言い訳は、まず決まってます。
「以前混ぜて出した時、持って行ったから混ぜて出していいんだと思った。」
もしかしたら、収集しちゃったのかもしれませんが、
可燃じゃないのを分かっていて混ぜるのはダメでしょう(笑)
あなたはゴミ出しの分別は、できてます?
難しいことはありません。
分からないことは、住んでいる地域の環境課に問い合わせましょう。
分別がしっかりすれば、集積所にゴミが残ることはありません。
集積所をキレイに維持するためにも、協力お願いします。
まとめ
あなたの意識で集積所はキレイを維持できます。
特に、1人暮らしだと、いいかげんになりがち。
ひどいとこは関係ないごみ、テレビ・ダンボール・布団なんかが放置されてるとこあります。
さらに、曜日違いのゴミも出て、ちらかってるとこも。
そうならないためにも、意識をもちましょうネ。
・別の集積所へは出さない。
・分別をする。
・地域の決められたゴミ出し時間を調べ、時間を守り・曜日を守る。
ゴミ集積所は、地域の顔。
キレイを維持していくためにも、あなたの協力が必要です。