男の1人暮らし

洗濯機のドラムを定期的に掃除をしましょう。

 

あなたの洗濯機の置き場は、どこですか?

 

 

僕のは、ベランダです。

 

 

部屋タイプによっては、中だったり外だったり。

 

 

とくに外タイプは要注意ですよ。

 

 

この記事では、洗濯機の管理について、まとめました。

 

 

洗濯機を長く使い続けるためにもしっかり管理していきましょう。

 

 

外置きタイプの注意点。

 

洗濯機が昼間、日にあたったままに、なってませんか?

 

 

そのままのしておくと、パネル部分がダメになりますよ。

 

 

最悪、故障となり使えなくなります。

 

 

なので、日よけをおくか、カバーをかけて洗濯機を守ってあげましょう。

 

 

きちんと対策をすれば洗濯機も喜びますよ。

 

 

洗濯機専用カバーは大手家電量販店でとりあつかってるとこもあります。

 

 

探しまわるより通販で手に入れるという手もアリ。

 

 

洗濯機のサイズ確認を忘れずにお願いしますね。

 

 

ちなみに僕はカバーをかけてます。

 

花柄のかわいらしいカバーをかけました。

 

 

「え?!」って、ドン引きしないでくださいね(笑)

 

 

でも普通に選んだらシルバーになるから、

 

イメージチェンジで明るい柄にしたかったので花柄を選んだんですよ。

 

 

あなたもイメージチェンジを考えるなら思い切った柄を選ぶといいかもです(笑)

 

 

洗濯槽・ドラムにカビがついてるかも。

 

 

ドラムの見えてない部分って気になりませんか?

 

実は、カビがついてるかもです。

 

 

とくに1年以上何も洗濯槽・ドラムを掃除してないなら、

 

カビが付着してる可能性は高いです。

 

 

掃除の目安期間は2ケ月に1回。

 

 

めんどくさいで放置すると、洗濯槽・ドラムから臭いがでることも。

 

もしくはカビがはがれて、浮いてきて洗濯物についてしまうかも。

 

 

そうなってから、掃除しても、キレイになるまで時間がかかります。

 

 

定期的にやるのがオススメですよ。

 

 

では、洗濯槽・ドラムの掃除方法は?

 

ネットで検索すると色々できますが、

 

ここでは簡単にできる方法をお伝えしますね。

 

 

用意する、、洗濯槽クリーナーは、

 

錠剤タイプで説明していきます。

 

 

 

1.錠剤1個を洗濯槽・ドラムの底に置く。

 

 

 

2.高水位まで水を入れる。

 

40度位の湯だとカビがよく落ちる。

 

僕の場合、湯船にお湯をはって、バケツで運んでます。

 

洗濯機がベランダですので。

 

2ケ月に1回の掃除ですので、めんどくさがらずに運びましょう。

 

 

 

3.フタをしめて、10分間洗いのみの運転をします。

 

 

 

4.水を抜かないで、そのまま4時間くらい放置。

 

汚れがひどいなら、長くて12時間まで位まで放置。

 

 

 

5.水を抜かないまま、標準コースで洗い・すすぎ・脱水までやる。

 

 

 

6.フタは開けたままにして、洗濯槽・ドラムを乾燥させます。

 

 

 

お疲れ様でした(^-^)

 

 

以上で洗濯槽の掃除は終わりです。

 

 

まとめ

 

洗濯機が外にあるなら、

 

故障して使えなくなる前に、カバー・日よけをして、

 

洗濯機を日差しから守りましょう。

 

 

そして、2ケ月に1回は、洗濯槽・ドラムの掃除。

 

洗濯クリーナー錠剤タイプなら、簡単。

 

臭いやカビが浮き出てきたりで悩む前に、

 

定期的に洗濯槽・ドラムの掃除をしましょう。

 

 

やることは簡単です。

 

 

キチンとやれば、洗濯機は長持ちするし、

 

洗濯物もきれいに洗濯できますよ。

 

 

めんどくさがらずにドンドン行動してくださいね。

 

 

やれば「こんなに簡単なんだ」って思いますから。